お茶の水女子大学の取組み
お茶の水女子大学では、東京大学海洋教育促進研究センターと緊密な連携を取りながら、日本全域で海洋教育が展開できるよう、普遍的な教育体系構築を目指します。そのため、本学の理学部、文教育学部、湾岸生物教育研究センター、及びサイエンス&エデュケーションセンターに所属する教員が集まり、新たにお茶の水女子大学海洋教育推進委員会を設置し、小学校、中学校、高校における海洋教育を推進します。本委員会では、海洋教育カリキュラムなどの理論面だけでなく、実際の教育現場において海洋教育が実践されることを目指します。
小学校における海洋教育では、沿岸部だけでなく、都内全域で実施します。そのために、
都内各市区において海洋教育教員研修を実施できる、海洋教育研修リーダーを養成します。
中学校・高校における海洋教育では、特に千葉県の沿岸地域の教育資源を活用しながら、
湾岸生物教育研究センターにおけるフィールド実習や、教員研修、そして教材「海からの贈り物」の配布を行います。
“海”を教室で体験するための教材開発
小学校の理科と社会を対象として、内陸部でも容易に実施可能な海洋教育教材を開発します。
教員研修と海洋教育教員研修リーダーの養成
開発した海洋教育コンテンツを都内の教員に対して研修することで、海洋教育研修リーダーを養成します。
海洋教育教員研修リーダーによる地域教育委員会教員研修の実施の支援
海洋教育研修リーダー教員による海洋教育コンテンツを用いた教員研修や、研修を受けた教員による児童への海洋教育を支援します。